人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月、変な天気から急に冬。   

外来で気になっていること 1 洗いすぎないで!!025.gif
外陰部のかゆみがあり、数件の産婦人科に受診しても一様に「カンジダ(婦人科でかゆみの原因ナンバー1)ではないですよ」と言われ、当院に来られることがあります。多くは過剰洗浄、洗いすぎ、です。性器はとてもデリケートなところで、ふつうの石鹸で1回洗うだけで十分です。ボデイシャンプーやベビー石鹸は却って刺激が強すぎます。時に市販の消毒薬を使っていた・・など(実はびっくり仰天して聞くのですが)という方もいます。排尿の度にヲシュレットを使われる方にも注意しています。
特に閉経前後からの皮膚は皮脂欠乏的なので、更に注意が必要です。思い当たる方は、まずこのようなことに注意されて、それでも症状が続くときにはおいでくださいね。長年の習慣でこれが普通と思い込み、しかもなかなか人に相談しにくい場所なので、時々皮膚が硬くなってしまっていて、女性の皮膚科医に紹介することもあります。「目の周囲に消毒薬など使わないように、性器も目と同じように扱ってくださいね!」と説明することもあります056.gif

 天気のいいある日。NIBの裏手に私の好きな場所があります058.gifそこで見つけたオブジェを内診室の壁に展示してます。以前から内診の緊張を和らげる「何か」ないかなあ、と探していました。開業8年過ぎて「見つけた!」。思わずこの女性オーナーと購入の動機を話し込んでしまいました。ちゃっかりお抹茶もいただき、しばしゆっくりさせていただきました。作者は吉川千香子さんという方で、オーナー曰く「ユニークな方で、このオブジェどおり」と。名古屋市東山植物園に「不思議の森 吉川千香子の世界」というコレクションがあるそうです。
このギャラリー兼ブテイック「+33(プラスさんさん)」はあまり多くの人に教えたくないような、教えたいような、私はそんな気持ちですが、いいよ、と言ってくださったのでPRします。皆さん覗いてみてください。今後の予定はhttp://plus33.jp でご確認ください。
11月、変な天気から急に冬。_f0225906_1158119.jpg


11月、変な天気から急に冬。_f0225906_1249966.jpg11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12494381.jpg







ところで、このオブジェ、スタッフは「ウサギ?犬?なんだろうっと思っている間に内診が終わっちゃうね」と言ってますよ018.gif。内診はあっという間に、本当にすぐ終わります。でもここまでが皆さん大変なんでしょうね。スタッフ一同、そんなみなさんのお気持ちをわかっているつもりです。なので、内診室に入ると色んな仕掛けがあります。オーストラリアでのパンフレットにはこう書いてあります。”You are important

 クーポン検診で多くの方が受診され始めています。最初の産婦人科内診との出会いがいいものであること(そもそもいいものではないので不快感ができる限り少ないものであること)をスタッフ一同、心より応援してます。カーテンの有無については新しく古いテーマなのですが、当院では「自分のからだを自分がきちんと知っておくこと」をみなさんにわかっていただきたく、内診台においてのカーテンは開けています。でもどうしてもいやだと感じるかたはお申し出くださいね001.gif


11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12345865.jpg11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12351554.jpg 最近イタリア映画「人生、ここにあり」Si puo fare!(やればできるさ)を見ました。イタリアは世界で最初に精神病院をなくした国だそうです。1983年のミラノが舞台、この年に制定されたバザリア法(精神病院廃止を主張・実現させた精神科医の名前から)によって病院から出された元患者は「共同組合」の「会員」として封筒に切手を貼る単純作業を日々うんざり行っており、ここに主人公ネッロが派遣され、「廃材を使った寄木貼り、床のフローリング」をビジネスとして成功させたという実話です。会員たちはそれぞれの能力を活かし補いながら、でもトラブルも起こったりという中で、自信を獲得していく、薬も少なくなっていく、そんな「映画のすべて」が詰まったいいできでした。イタリア人は「イタリアで天才が生まれるのは、みんなどこかいかれているからさ。まあ、言ってみれば、国が巨大な精神病院みたいなものなんだ。隔離する必要はない」「普通」ってなんだろう。と思っちゃいますね009.gif

 フロアに「いいかげんに生きよう」過食・拒食は私たちのメッセージだった―小冊子をおいてます。ずいぶん前にNABA:日本アノレキシア(拒食症)・ブリミア(過食症)協会の方から購入したものです。改めて見ると2000年に発行されて、古いものなのですが、メッセージから受け取れることは今なお新鮮です。「あるがままの自分を認め、自分を愛してあげられる」ことを目指し「イイカゲン」も「良い加減」。NABAでホームページにヒットします045.gif

関連して「その後の不自由―嵐のあとを生きる人たち」医学書院 上岡陽江(かみおか・はるえ)&大嶋栄子(おおしま・えいこ)を最近読みました。多くの示唆があります。「ちょっと寂しい」くらいがちょうどいい。

11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12371058.jpg 11/7の当院ミーテイングでは、2009年に行ったクーポン検診に来られた方が書いてくださった「検診を受け易くするための当事者としての提案(自由記述)」をKJ法で分析しました。スタッフ全員を長崎大学医学部看護学科教授の宮原春美さんがスーパーバイズしていただきながら、1時間でわいわいと分析作業をしました。11/23に福岡である「民族衛生学会」で発表しました。

11月19日には障がい児・者の性を考える教育研究会に参加。長崎大学付属特別支援学校の遠藤茂先生が、中学校・高校、特に男の子への性教育実践を講演されました。出産のビデオはじわっと感動できます。障がいがあろうとなかろうと同じ「いのちの尊さ」。産婦人科医は皆これをみるべきだ、と思いました。
出産やマスターベーションの教育に使われる実物大の男性・女性と先生たち。

11月、変な天気から急に冬。_f0225906_1239172.jpg11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12403525.jpg11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12394244.jpg11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12415687.jpg






中・高校生の男の子には毎年繰り返しマスターベーションの授業を行うそうです。遠藤先生のように「男の子の性」を爽やかに語ってくださる方が増えるといいですね。


11月、変な天気から急に冬。_f0225906_1244580.jpg参加されていたお母さんのおひとりFさんが「先生こんなの作ってみたの、見て」と可愛い布ナプキンをくださいました。当院にも布ナプキンはフロアに置いているのですが、女の子用で本当に素敵です。ガーゼとネルを合わせた手縫いのものです。フロアに置いています。手に取ってご覧ください。(写真)お母さんの暖かさがそのまま伝わってきます。いつもこんなお母さんたちに、私たちはむしろ元気をもらうよね、と話しながら会を終わりました。


11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12451067.jpg熊本県の山鹿市に八千代座というところがあります。玉三郎のシアターコンサートに行ってきました。素敵でした016.gif玉三郎さんを見ていると、たたずまいとか所作という言葉を思い出し、日常生活でもゆるみがちなお腹を引き締め、緊張感とバランスを持って立っていようと決意しました。


フロアに禁煙を勧めるポスターを貼っています。これを大学生に見せたらある男子大学生が「禁煙しようと思ってるけどどこに行ったらいいですか?」長崎市医師会HP( www.nagasaki.med.or.jp
)を覗いてみて、と言っておきました006.gif
11月、変な天気から急に冬。_f0225906_1246622.jpg


11月、変な天気から急に冬。_f0225906_12545285.jpg

by yasuhi-clinic | 2011-11-30 13:01

<< 紅葉がきれいな今年 お知らせ >>